SAKURA-PC

桜PCの役立つパソコン情報

~パソコンの購入からトラブル解決や活用まで総合案内するPC講座~
PC情報ハードウェア組み立て
更新:2007/06/19

ドライブの取り付け

ハードディスクの取り付け

ハードディスクは外からは見えないシャドーベイに取り付けます。起動ディスクを差し替える場合などは交換式トレイを使用して5インチベイに取り付けることもできます。

シャドーベイがケースから取り外せる場合は、取り外してディスクを取り付けましょう。

 

Antec P182の下段はHDDベイを引き出した後、左右からねじ止めを行います。シリコンリングはケースを取り付けたときに、太い側が下になるように取り付けます。強く締めるとシリコンリングが伸びてしまいます。ディスクとリングの間に隙間ができないように均等に締め付けていきます。がたつきはありますが、リングが揺れを吸収する仕組みです。

上段はトレイに取り付けてベイに差し込む作りになっています。レバーを掴むことでトレイの取り外しができます。取り付けるときは引っ張っても外れないところまでしっかりと差し込みます。

通常のねじ止め式の場合は、しっかりとねじを締め付けます。

外部ドライブの取り付け

ドライブを取り付けられるように、使用するベイの前面のカバーを取り外します。

P182ではカバーの後ろに金属板が付いたままなので、それを折り曲げて捻って切り外します。

 
左は5.25インチDVDドライブ。右は3.5インチフロッピーディスクドライブ。

P182ではドライブにレールを取り付けて、前面から差し込むことでケースに取り付けることができます。

レールは金属部が外側に広がる向きで、レールとドライブの前面が合うように取り付けます。

ケースにはレール式ではなく直接のねじ止め式もあります。

 

RSS1.0

RSS2.0

Atom0.3

PC情報ハードウェア