Radeon HD 2600XTの実力
概要
購入したビデオカード(グラフィックボード)の計測した性能や感想をお伝えします。
対象製品

Sapphire Radeon HD 2600XT 256MB GDDR3 PCIE VF900
:中古
メーカー詳細
購入店:秋葉原 ツクモDS/Vパソコン館 購入価格:12,980円
特徴
通常のHD2600XT GDDR3とは異なり、ZALMANのVGAクーラーを使用したオーバークロックモデルです。
HD2600XTには、ビデオメモリが高性能なGDDR4搭載タイプもあります。
ビデオカードのオーバクーロックモデルは、定格で通常よりも高いクロック性能を実現しているものです。
通常はコア800MHzのメモリ700MHzですが、Sappire VF900ではコア830MHzのメモリ700MHz、GDDR4タイプではコア800MHzのメモリ1100MHzとなります。
GDDR4タイプでGeForce8600GTと同等な性能となります。
確認した不具合
ドライバに起因する問題はほぼ解決済み。
■Windowsでドライバが読み込まれるまでDVIデジタルでモニター表示ができない
この問題はHD2600/2400がモニターとの相性によって起きることがあるようです。EIZO FlexScan L665で確認しました(EIZO Foris.FX2431TVでは問題なし)。メーカー不特定にHDCPに対応していない少し古いモニターで起きるようですが、相性は微妙なバランスで発生する不具合のため、実際に試すまでどうなるかは分かりません(他メーカーのモニターでも発生する場合がある)。Radeon HD3000以降では設計が変わりこの問題は解消されたようです。
この問題が発生した場合の対策は、アナログとデジタルを同時に接続し、モニターの信号自動認識機能により、Windowsが起動するまではアナログで表示され、起動後はデジタルで表示させています。Catalystの設定で、アナログモニターを切り離すことで、ドライバが読み込まれた後は常にデジタルで表示されます。
この問題はデジタル映像出力の設計に起因するもので、ドライバの更新などが関係しません。
Windows 7での性能測定
PC構成
- CPU :Intel Core2 Quad Q6600 (2.4GHz)
- M/B :ASUSTeK P5K-E (Intel P35)
- メモリ :PC2-8500 2GBx2 + 1GBx2 (1066MHz CL5-5-5-15 合計6GB)
- モニター:WUXGA 1920x1200 EIZO FORIS FX2431TV
- OS:Windows 7 Professional 64bit
- 電源 :Antec SG-850
- HDD :5台
- DVD :1台
- FDD :1台
- 拡張カード:ビデオカードのみを接続

ベンチマーク 性能測定
ドライババージョン:ATI Catalyst 9.10
消費電力測定には Watts up? Pro を使用。測定間隔は1秒に設定。

CCC設定は垂直同期(Wait for vertical refresh)を常にオフ(Always Off)。ベンチマークの設定は、基本的にデフォルト(DEFAULT)で解像度のみを変更。垂直同期がデフォルトでオンの場合はオフに変更。
解像度は広く普及している古いモニター(17インチ)で標準的な1024x768ドットと最近のワイド解像度(24インチ)に1920x1200ドットの2種類を測定。解像度は高くなるほど同じ表示を行うのに高い性能が必要になります。解像度の大きなモニターで小さな解像度で表示した場合、ドット・バイ・ドット表示(等倍表示やウインドー表示)では映像が小さくなり、拡大表示(フルスクリーン)では映像が荒くなります。
fpsは60以上でシビアな操作が可能、30以上で見た目上は違和感なし、20FPS以下では表示のもたつきが気になる性能となります。アクション性の高いゲームでは最低速度が60fps以上の物を、RPG等では平均30fps以上が快適に楽しめる目安となります。
CrysisのDEFAULT設定はビデオカードにより設定が変わってしまいますので、『MEDIUM』に統一して測定し直しました。また、LostPlanetは61Hz(ソフト側の設定)にすることで1024x768での測定を行いました。
| ベンチマーク | SAPPHIRE Radeon HD2600XT 256MB GDDR3 PCIE VF900 |
| アイドル 消費電力 | 162W |
|
PCMARK VANTAGE
x64 1024x768 |
Total:6186
TV and Movies:4107 Gaming: 4685 |
| 3DMARK VANTAGE 1280x1024 Performance |
P1571
GPU:1232 CPU:8970 |
| 3DMARK VANTAGE 1920x1200 Extreme |
X323
GPU:307 CPU:8970 |
|
3DMARK06
1280x1024 |
5054
SM2.0:1676 HDR/SM3.0:2074 CPU:3630 |
|
3DMARK06
1920x1200 |
3791
SM2.0:1322 HDR/SM3.0:1430 CPU:3587 |
| ゆめりあ 1024x768 |
25047
205W |
| ゆめりあ 1600x1200 |
11766
203W |
|
Heaven
1024x768
DX11Tesseオフ |
14.2
fps スコア 358
213W |
|
Heaven 1024x768
DX10 |
14.2
fps スコア 358
214W |
|
Heaven 1024x768
DX9 |
15.2
fps スコア 382
213W |
|
Heaven 1920x1200
DX11Tesseオフ |
6.5
fps スコア 163
216W |
|
Heaven 1920x1200
DX10 |
6.2
fps スコア 157
215W |
|
Heaven 1920x1200
DX9 |
6.6
fps スコア 167
209W |
|
バイオハザード5
1024x768 |
それなり
ランクB
DX10: 31.7 -44.8 221W DX9: 40.6 -54.0 225W |
|
バイオハザード5
1920x1200 |
とても重い
ランクC
DX10: 15.4 -18.5 208W DX9: 18.4 -22.0 211W |
|
The Last Remnant
1024x768 |
それなり
平均 43.58 fps 230W |
| The Last Remnant 1920x1200 |
とても重い
平均 16.12 fps 227W |
|
ストリートファイター4
1024x768 |
とても快適
ランクA
Score 9904 58.60 fps |
|
ストリートファイター4
1920x1200 |
とても重い
ランクE
Score 6537 29.42 fps |
|
DevilMayCry4
1024x768 |
それなり
ランクB
DX10: 38.37 -55.60 快適 ランクA DX9: 52.39 -78.59 |
|
DevilMayCry4
1920x1080 |
とても重い
ランクD
DX10: 21.86 -29.76 DX9: 26.86 -38.65 |
|
LostPlanet
DX10
1024x768 |
重い
Snow 28 fps Cave 36 fps |
|
LostPlanet DX10
1920x1200 |
とても重い
Snow 12 fps Cave 17 fps |
|
Crysis
1024x768 MEDIUM |
重い
平均 35.12fps 最低 25.80 fps 最高 41.89fps |
|
Crysis
1920x1080 MEDIUM |
測定不可 |
|
三国志Online
標準 |
とても快適
3585 戦神 |
|
三国志Online
高グラフィック |
快適
2184 猛将 |
|
大航海時代
1024x768
カスタム・ノーマル |
とても快適
1638 |
|
大航海時代
1280x1024 カスタム・最高 |
快適
1066 |
| モンスターハンターフロンティア オンライン 1024x768 | 4007 |
| モンスターハンターフロンティア オンライン 1920x1200 | 1494 |
| FFXI Bench3 High | 6300 |
| ぐるみん 高画質 |
DX8.1:
63334
DX9:74040 |
| 人工少女 | 26 |
|
ぱふぱふベンチ
クオリティ |
58 |
オンラインゲームは低解像度ではそれなりにプレイ可能で画質設定を高めることも可能。アクションものには厳しい性能です。
追加
ドライババージョン:ATI Catalyst 10.1
|
A列車で行こう 9
1280x720 低画質 |
それなり
23.8 -31.3fps |
|
A列車で行こう 9
1920x1200 高画質 |
とても重い
06.3 -07.1fps |
|
リアル彼女
クオリティ 1024x768 |
快適
037 REAL RankS |
|
リアル彼女
ハイクオリティ 1600x1200 |
重い
012 REAL RankB |
|
MediaShow Espresso
30分MPEG2 720x480 →PSP H.264 480x272 |
GPU支援機能なし (CPUのみで処理) |
A列車で行こう 9のベンチマークではなぜか、一部の解像度しか選択できませんでした。選択できる最低解像度が1280x720。
リアル彼女は低解像度のクオリティ設定ではビデオカードよりもCPU性能が重要になります。
MediaShow EspressoはHD2600XTにはGPGPU機能はないためATI Streamは使用不可。
Windows Vista
PC構成
- CPU :Intel Core2 Quad Q6600
- M/B :ASUSTeK P5K-E
- メモリ : PC2-8500 2GBx2+1GBx2 (1066MHz CL5-5-5-15)
- ビデオカード : Sapphire Radeon HD 2600XT 256MB GDDR3 PCIE VF900
- モニター:SXGA 1280x1024 EIZO FlexScan L665
- OS:Windows Vista Home Premium SP1 32bit

Windows Aeroのグラフィックスが最高値である5.9。高解像度のワイドもモニターでもVistaの表示は快適な性能です。
ベンチマーク
| ベンチマーク | HD2600XT Catalyst 9.2 |
| アイドル 消費電力 | 190W(ワット) |
| 3DMARK VANTAGE 1280x1024 Performance | P1574 GPU:1238 CPU:8410 |
| 3DMARK06 1280x1024 | Total: 5007 SM2.0:1662 HDR/SM3.0:2069 CPU:3431 |
| The Last Remnant |
1280x1024 平均
29.22
fps (
重い
) 256W
800x600 平均 61.14 fps ( 快適 ) 270W |
|
DevilMayCry4
1280x1024
SuperHigh |
DX10:23.52-36.83
ランクD
(
重い
) 248W
DX9:27.77-53.67 ランクD ( 重い ) 244W |
| DevilMayCry4 1280x1024 Low |
DX10:48.50-63.62
ランクB
(
それなり
) 257W
DX9:75.63-86.58 ランクS ( とても快適 ) 246W |
| LostPlanet DX10 |
1280x1024:Snow
22.8
fps Cave
28.0
fps (
重い
) 256W
800x600:Snow 44.1 fps Cave 45.7 fps ( それなり ) 255W |
| Crysis 1280x1024 Midium | 平均 23.94 fps / 最低 17.99fps / 最高 28.41fps ( 重い ) |
| Crysis 1280x1024 Low | 平均 53.33 fps / 最低 43.05fps / 最高 76.15fps ( それなり ) |
|
三国志Online
高グラフィック
|
2110 猛将 ( ほぼ快適 ) |
| 三国志Online 標準 | 3356 戦神 ( 快適 ) |
| 大航海時代 1280x1024 最高 | 1031 |
| モンスターハンターフロンティア オンライン 1280x1024 | 2560 |
| FFXI Bench3 High | 6011 |
| ゆめりあ 1024x768 | 最高 23733 236W |
| ぐるみん 高画質 |
DX9:73200
DX8.1: 52409 |
| 人工少女 | 025 |
高画質ゲームは画質設定を低くするか解像度を下げないと、まともにプレイすることができない性能です。
モニターの標準解像度よりもゲームを低い解像度に設定した場合、表示される映像の大きさが小さくなります。フルスクリーン表示を行った場合は、小さな映像を引き延ばすことになり映像が荒くなります。
現在のラインアップでは、 Radeon HD2600XT は HD4550 よりも高い性能で、 HD4670 よりも低い性能に位置します。
補足
電力構成
- 電源 :ニプロン ePCSA-650P-E2S-MN(定格550W、ピーク650W) PCI-E6ピン 1本のみ
- HDD :3台
- DVD :2台
- FDD :1台
- その他 :TVチューナー 1基、USB増設カード1基
- ファン :12cm 4基
ドライブ類が多く、一般的な構成よりも消費電力は大きめですので、Radeon HD2600XTは400W電源で十分ですね。構成によっては300Wの電源でも可能です。